2007年絵描き日誌

(左にバーが表示されていない方はこちらがTOPページになります)



2007年12月30日 3:59:06
かなり更新の間が開きました。
失礼いたしました。

12月前半は、来年度の日立製作所さんの
会社概要イラストを手がけておりました。
12月半ばより年賀状を書き始め、
途中20日〜25日まで風邪で倒れていました。
26日からもうペースで書き上げ、
取り合えず予定していた110枚を先ほど書き終えたところです。
明日投函するのでもしかしたら遅れてしまう方もいらっしゃるかもしれません。

今年残りの二日は、、お部屋の掃除かなぁ。


2007年12月5日 1:37:02

グループ展、終了いたしました。
ご来場いただいた皆様、 ありがとうございました。

今回は「イラスト」使用が念頭にあったので
これまでの個展作品のように「出来るかどうかわからない事」
にチャレンジして結果をお見せするのではなく
出来ることで絵を作り上げたものでした。
ですので墨一色にこだわらず、カラーインクを多用した物もありました。

会場でのアンケートでは、思いのほか趣味色の強かった
相撲シリーズが好評でした。
長年描いている剣道イラストは、私を知らない方からの票が多かったです。
また、少ない線と色で構成したフィギュアスケートは子供票が多く
長い額を縦に使い棒高跳びを表現した作品も多くの人に選んでいただきました。

このグループでは定期的に、年に一度ほど展示をする予定です。
次回はまた違った形のスポーツイラストをお見せできるよう
一年間いろいろな物に挑戦していきたいと思います。


2007年11月29日 10:02:41
スポーツイラスト展、開催しております。


今回8作品を展示しています。
上のフィギュアスケート点を除いて全て新作です。
また、雑誌や日立パンフなど制作物も見ることが出来ます。

私以外の方の絵も面白いですよ〜。
どうぞ、遊びにいらしてください。
初めての方も「HPを見た」と。お声をかけてくださいね〜。
お待ちしております。


2007年11月25日 4:48:08

お相撲の絵、今日も描きました。


春日王ー鶴竜 韓国から来た春日王関、応援しています♪
       今場所は調子悪かったけどね。


出島ー豊響 共に重戦車の様な、押し相撲同士の対戦。
      以外に四つ相撲になったけど立会いは見応えありました。

14日目注目の一番も勿論描きましたよ!

2007年11月24日 7:10:48

お相撲の絵、描きました。
残り二日間も熱戦が続くと
スポーツ展に向けていい絵がかけるかも♪

垣添−嘉風 はげしい突っ張りあいの取り組み、
      冷静に垣添が勝機を掴みました。


若ノ鵬−土佐の海 昨日は飛んで黒海ににらまれたけど
         今日はまともに組んで力を見せた若ノ鵬


安馬−時天空 一瞬の間を逃さずに、すぱっと相手の懐に入る
       押されても崩れない足腰があるから出来る技。
       中に入ったら一気に出る、投げられても腰が残って
       いるので押し切ることが出来る。


展示向けに相撲以外にも沢山描きました。


2007年11月20日 22:08:45

2年前にも一度復学しましたが、、
一年半あけてまたセツ・モード−セミナーに復学しました。
セツはデッサンの学校です。

最初に入学したのは94年、13年前です、、、うひゃ〜〜。

結局、、2年前とさほど変わらず
描きたいものに近づいていなんですね…。
それでも、「行けば何とかなる、、」なんて
安直に思ったりして
「学校」に求めるのではなく
「自分」に求めなければ
きっと答えはいつまでたっても見えてこないのでしょうね。

また頑張ります。





2007年11月16日 16:59:22



11月28日(水)〜12月3日(月)の日程で
スポーツイラストのグループ展に参加します。

JILLAと言うイラストレーション制作の会社が
スポーツイラストに特化してグループを作り
多方面にアピールをするグループ展です。
ですので、私以外の方もスポーツイラストをメインに活動されてい方です。
土日も開いています。
私も土日は在廊している予定です。

出展作品は、
まだ未定なのですが
DMの掲載されているフィギュアスケートの作品、
最近描いた雑誌「剣道日本」のイラスト、
(見つかれば)昨年の柔道選手権ポスターの絵、
新作で九州場所のお相撲か、棒高跳びの絵などを展示したいと思っています。

どうぞ、ご都合付く方いらしてくださいね〜〜。

JILLAギャラリー

会場 アクセスなど詳細

2007年11月13日 13:34:51


「歴代GT−Rを買うための本」表紙を担当しました。
全国のセブンイレブンのみで8日に発売になっております。

この数日、ネット回線が断絶していて困りました。


2007年11月4日 23:38:29


年賀状、11月一日に発売になりましたね。
民営化となり、年賀はがきのお年玉の景品が
WiiやMac-Book,液晶テレビなんかになってるんですよ〜〜。
年賀状消費、少しでも増えるといいな。

今年も年賀状のお仕事、いくつかやりました。

まずは宝島社「世界一簡単に出来る年賀状2008」

お勧めは14P左下の不知火型土俵入りをするねずみです。
露払いと太刀持ちも龍皇、安美錦に多少似せてあります(笑)
クレジットは去年同様「えかきさる」で。

次に同じく宝島社の「上撰美麗年賀状 和」

こちらは86Pから4P 、苦心の作が並んでいます。



もひとつ、ジャストシステムの「楽々はがき2008」
これも毎年描かせていただいているソフトです。

私のねずみはリアルすぎてあんまし可愛くないかな〜…。
どうぞ、見かけたら覗いてみてください。



2007年10月29日 23:26:59

土曜日は嵐の中、神楽坂へ
知人の小唄ライブを見に行きました。
神楽坂の町内イベントの一環として行われたライブ、
毘沙門天の書院で行われました。


三味線の伴奏で歌われる小唄は
お座敷などで疲労されることが多いみたいで
歌の内容も男女を歌ったものが多い。
間踊りも挟んで後半、
残り2曲にエネルギーをためて
一気に5枚、描けました。


こちらはお手軽にPCで彩色したもので〜す。

普段触れない文化に浸るのも
たまにはいいですね〜




2007年10月25日 18:02:19




新型GT-Rが発表になりました。
800万に維持費が100万超え、、と
どんなに伸ばしても手の届かない車になりましたね。
ショールームで眺める事にします。


2007年10月21日 3:00:58
お仕事でこの一週間くらいずーっと車を描いていました。

気分転換に描いたお相撲の絵です。

雑誌、大相撲の写真から
栃煌山のぶつかり稽古に胸を貸す朝青龍、


琴奨菊−千代大海、、体ぶくぶくになっちゃった。



琴奨菊−朝青龍です。

朝青龍の強さが懐かしい今日この頃…。


2007年10月16日 14:09:45

女性誌でのお仕事です。


プレモ Pre-mother 11月号

「満月とお産の関係」と言う白黒ページの特集を担当しました。
扉絵は特に頑張りましたよ〜(笑)
本屋さんで見てみてくださいませ。

実際に満月、新月の時期は
妊婦さんのお腹が張りやすく
その後くらいの産院は大忙しになるそうです。



2007年10月11日 3:31:56
普通、人の「顔」と言うと
正面から見たときの顔のデザインを指すことが多いです。

そうすると、どうしても目と口が判別の大部分を占めますが
鼻の形も固体によって、かなり大きく異なります。

鼻は、顔の部分でも美醜が分かれやすく
鼻筋が通っていればそれだけで美男美女に、
また形によっては目立つモノもあります。
それだけに絵にするときは控えめに表現することが多く
私の場合は、鼻筋を書くことは少なく
鼻の穴の見え方、小鼻の影具合だけで表現したりしています。

一番身近にいる人の、鼻を正確に描け、と言われても
描けないかも知れません。
それはきっと損。

なんて事を電車内で思いついてしまいました。
それから、鼻の形を意識して顔をひたすらスケッチ、スケッチ。


…いろいろな権利が主張される中で、、
電車内スケッチもいつか禁止にされないかな〜〜…。



2007年10月9日 1:20:30
えかきさるブログにも書きましたが
7日の日曜日に横浜JAZZプロムナードに行って来ました。
数々のライブを楽しみ、
そこで描いたスケッチを別のページで紹介いたします。

プロムナード・スケッチ

どうぞご覧ください。





2007年10月6日 3:42:43

ウルトラマンの怪獣、ゼットンです。
「ウルトラマン・ジャズ」を聴きながら描きました♪




2007年10月3日 5:12:50


ジャズ・ピアニスト バド・パウエルです。
THE AMAZING BUD POWELL と言うアルバムのジャケットです。


こちらはライナーノーツ内の写真より。
アルバムを聞きながら描きます。





2007年10月2日 2:56:29

ジャズ・イラストです。
イメージはいろいろと浮かぶのですが
なかなか思うようには描けません。
Swing journal 10月号内の写真を参考に描いています。


物の形、イメージ、強弱、、
出来るだけ脳を空っぽにしたい、と思う今日この頃です。



2007年9月30日 4:45:29

たいして更新もしないまま9月が終わろうとしていますね。
9月、長かったです。
見事に真夏と秋との橋渡し役を担いましたね、九月。
バレエ関連の絵も勝手にたくさん描きました。
勿論お相撲の絵も場所中は描いていました。



女性もたくさん描いております。
でもどれも、描いてすぐ見せたい!
と言うほど、描けたという気がしないので
更新がつい滞ってしまいます。



2007年9月16日 14:58:07

秋場所が始まっていますね。
今場所、朝青流不在でどんな展開になるかと思っていたら
土俵の主役はこの夏に部屋を改築した安冶川部屋のい力士たちでした。
新関脇の安美錦関はここまで7連勝。
安馬は1横綱2大関を破る大活躍です。
初日、白鵬を破った相撲をご紹介します。

動き回る安馬に対し、自分の距離で回しを取ろうとする白鵬。
安馬のいなしに土俵を背にするも、右上手を取り回り込み
ほぼ万全の体制を作ったかの見えた白鵬



白鵬がひきつけ一気に出ようとするが、
左下手を入れた安馬が体を密着させ、
右からの首投げと右足の掛け投げを同時に行い



見事白鵬を裏返しにしました。


白鵬は早い動きでの詰めで
よく勝ちを落としますよね。
右上手を取った後で一呼吸入れればよかったのかなぁ、
安馬がそれをさせなかったのかなぁ、、
安馬の大関がちょっと垣間見えた一番でした。



2007年9月5日 23:43:02






早い動きを線で表現すると
動きが止まって見えてしまいます。

実際に目で捉えているように
何か違う感覚で絵に出来ると面白いなぁ。





2007年9月3日 5:00:35

世界陸上、終わりましたね。
棒高跳び、澤野選手は力を発揮することなく競技が終了してしまい残念でした。

今回の中継では、上空から視点を変えるカメラが設置されており
今までにないアングルの映像を見ることが出来ました。
下から選手が近づいてくる映像は目新しかったです。


TBSさんの映像を見て、またたくさん描いてしまいました。
まとめてまたページを作れるといいのですが

優勝はアメリカのB.WALKERが安定した跳躍で5.86を一発で跳び決めました。

全体をゆっくりと中継したほしかったですけど、、
難しい注文ですね。



2007年8月29日 3:56:44

世界陸上が行われていますね、
たくさんある競技の中でも棒高跳び!大好きです♪

棒に力を加えて
一緒にソラへ飛び上がっていく
なんでこんな競技があるのかわからない(笑)

昨日は女子、イシンバエワの一人舞台でした。
男子は30日木曜に予選と
一日に決勝があります。
きっと白熱した優勝争いが見られる、、はず。
日本の澤野選手も前回に続き8位入賞以上を目指して欲しいです。


2007年8月27日 19:53:56

暑い日が変わらず続きますね〜〜。

少しずつ秋には近づいているのでしょうか…。
また牛を描きました。


2007年8月23日 3:05:59

ロシア出身のダンサー、ミハイル・バリシニコフさんのダンスです。
BARYSHNIKOV AT WORK という写真集を見て描いています。

今まで見たどんな人よりも格好いい!
高校時代に見た「ホワイト・ナイツ」と言う映画での
ダンスシーンが頭に焼き付いています。


2007年8月20日 23:47:37
少しずつ涼しくなっているのでしょうか?
いろいろ描いていますが、、
考えるな、感じろ!って言い聞かせて
描いています。



2007年8月19日 3:15:55


昨日は涼しくて、
朝起きて思わず万歳をしたくなるほどでした。
でも今日はまた暑くなるという噂、、
夏は嫌いではありませんが
あまり暑すぎても仕事の効率が悪くなります。
私は冷暖房は嫌いですから
部屋はサウナのようになります。


時間に余裕が出来たので
好き勝手に描いています。
バレエの写真集からです。


2007年8月16日 23:30:56
パソコンを買い替え、ようやく新しい機種に
ホームページ制作ソフトを入れました。
この2週間、2種類の年賀状制作を同時進行して
24種類の年賀状を制作しました。
さすがに重なると厳しいですね。
それでもなんとか、ひとつも妥協を許さない出来の作品を
仕上げることが出来ました。

その制作からもれた作品を紹介いたします。

来年はねずみ年、すべての始まりの年でもありますね。
ハツカネズミを求めて様々なところへ遊びに出かけました。
今回、どうしても実現させたかったのがネズミによるスケート。
今まで犬やイノシシでは体格上難しかったので
ネズミでは何とか実現してみたかったのです。


でも実際に書いてみると、さほどの意外性がないんですよね。
もともとネズミは動きがすばやいので
スケートですいすい滑っていても違和感がない。
結局単体では使わずに、
ペアで滑っているイラストを使用しました。


地面をすべるよりも
空を回転するスノボの方がすばしっこいネズミのイメージに
合っていたように思います。
年賀状関連の書籍は10月末に出版となる予定です。


…これからは頻繁に更新をしたいですね〜。


2007年8月2日 18:38:59
えかきさる日記でもよく紹介している
高幡に行く途中にうしがいることを発見して、これまた道中に加えることになりました。
しょっちゅう寄って描けるといいなぁ。

来年の干支はねずみなもんで、
対象が小さい、小さい、
ほとんどシルエットしか描けないし、
動きも早いからなかなか正確には捕らえられない。


その点牛はでかいよ。
頭だけでちょ〜〜〜複雑。
その複雑さが距離を持っても、見て取れる。
やっぱ目の周りが骨で角ばっていて、
口周りに筋肉がついていて、
食べたり、寝たりしてその筋肉が動くさまを覚えることが出来れば
とても表情豊かに牛を描けるのではないか、と。

それにいのししとも違って毛が短いから
体も骨なのか、筋肉なのか、贅肉なのか
遠めでもわかる。
これをそれぞれ筆の強弱で表現できれば
牛の年齢や重さも描き表すことが出来るんじゃないかな。
とにかく枚数書いて覚えるべし。
丑年まではまだ2年以上あるし(笑)
仕事で描かせてもらうまでにも半年はあるだろうから
たっぷり練習できるかな。

と、、その前にもっとねずみも精進しないとなぁ。


2007年7月27日 2:07:38
あわわわ、、更新が滞ってしまいました。
えかきさるブログにある通り、新しいパソコンを導入しましたが
そちらにはまだホームページ作成ソフトを入れていません。
買ってはあるのですが…。

お相撲は、、里山関幕内二場所目、大敗してしまいましたね。
幕内の壁に思い切りぶつかってしまいました。
来場所また、十両からの挑戦を楽しみにしています。

最近はまた、ネズミに追いかけられる日々です。
先日は上野と野毛と梯子をしました。
なのでUPしようと思えば色々お見せできるのですが、、
パソコンが二つになると、なんか色々手間ですねぇ。


Tシャツ用に唐獅子牡丹の絵を描きました。
これはその練習に書いた物です。
本番はこんな縦長ではないです。


2007年7月10日 22:33:44

久々に描いたジャズミュージシャンです。





2007年7月9日 23:31:31
大相撲名古屋場所始まりました。

里山関も二日目に白星を出しました。
右の出し投げから白露山関を押し出しに破りました。
今場所も頑張ってほしい。

琴光喜関も好調のようです。
腰高のまま投げに出た若の里に小手投げから内掛け、押し倒しで破りました。

2007年7月6日 2:54:46
薄墨を使って色々と試してみたりするのですが
どれもイメージ通りに描けず、、
結局墨線のみの表現に戻って。

雑誌JILLE6月号内の写真を参考にしています。

2007年7月2日 2:43:22
日立製作所の会社概要パンフレット内イラストを制作しました。

発電用タービンや

油圧式大型ショベル、

ハードディスクなどを墨絵で表現致しました。

後日紹介するページを作成しようと思います。


2007年6月24日 2:43:04

涼しげに和服だす。


こちらはジャック・スパロウの父とおぼしき方。
映画は観ていません。




2007年6月22日 6:43:52
jack.sparrow
ジャック・スパロウさん
映画は一作も見たことがありません…。

2007年6月17日 17:48:50


子年も終わり、再来年は丑年、
そんな訳で牛を描きに行きました…って

いやいや、そんな訳ない(笑)
たまたま通りがかったので牛を描きました。
まぁ、日本もちょっとバスに乗ればまだまだ牛君はそこらにいますね。
インドじゃ道ばたにごろごろしてるけど。
いつか牛君も描く日が来るんだよなぁ、十二支だし、
と数えたら、子、丑、寅、、あれ?ネズミの翌年じゃん。
案外再会の日も近いかもね、丑君。


大きな動物は骨格をはっきり描きやすいので楽ですね。
ウシクン、表情を豊かに描きたいな。
動きはゆったりな様で、結構動くのでねぇ
じっとしてくれればもっと正確に描けるのにな。



2007年6月10日 2:52:54

風神雷神です。
もっと輪郭線が太くてはっきりした方がいいですね。


2007年5月31日 20:43:33

随分と更新が開きました。


その間、ファッション画を描いたり、
仏画を描いたりしていましたが


一番描いていたのはやっぱり?
お相撲の絵でした。

千代大海−朝青龍戦、すごかったですね〜。

廻しを許さず、喉輪が効きました。

応援している里山関は、7勝8敗と
負け越しはしましたが
新入幕で、自分の相撲を取りきってのこの成績は
充分な手応えを感じ取れる物だと思います。
来場所も楽しみにしたいです。



2007年5月17日 3:22:11
千代大海関、好調です。







潜ろうとする安馬を寄せ付けず、押し出しで破りました。


2007年5月15日 8:07:54
昨日、里山関幕内初白星を挙げました。
これを足がかりに沢山の白星を築いて欲しいです。

相手の立ち合い変化に付いていき、

押し出しで破りました。

映像はNHKさんの放送を参考にしています。


2007年5月14日 8:31:37
大相撲の夏場所が始まりました。
身の周りでは盛り上がっていますが、世間的にはどうなんでござんしょ。
今場所も何回かは国技館へ見に行きたいなぁ。

お相撲の絵も上手くなりたい、、
先々場所くらいから、贔屓の里山関の取り組みを毎日絵にしていましたが
今場所はもっと増やして描こうかな、と画策中。
とにかく枚数増やさないと上手くならないもんね。

と言うわけで今日は十両で復活の把瑠都関の取り組みです。

1.ベテラン光法関との取り組み、立ち合いいきなり変化
も、把瑠都すぐに振り返り対応。

2.下から潜ろうとする光法に把瑠都も体勢を低くする。
光法、右からの小手投げ(マワシを掴まず腕で投げる技)で振るも
把瑠都右上手(相手の腕の上からマワシを掴む事)をがっちり掴み
動きについていく。

3.対を入れ替えた勢いで、土俵際へ一気に寄り切り

随分振り回されたけどしっかり付いてきているので
足腰、調子良さそうですね。


2007年5月11日 7:46:08
久し振りの更新となってしまいました。
GWはどこへも出かけずに、墨とネズミに囲まれて
年賀状作成をしておりました。

最近、描く力が弱まってきているので
先日はハチ公前でスケッチをしました。

10年ほど前に、時間があるとよくハチ公前でスケッチをしていました。
人が入れ替わり立ち替わり、見ているだけでも面白い場所です。

原宿ほどではありませんが、いろいろなファッションを見ることが出来ます。
待ちあわせに使うことの多い場所で
同じ様な服装同士、同じ様なカバンの持ち主同士が
友達であることが多いです。

最近はメンズファッションもかなり幅が広くなってきました。
比べて女性の方が画一化されているような気がします。



2007年4月21日 19:07:24

先日、僅かな間を利用して行った上野動物園で描いたカバです。
在園時間の殆どはネズミに充てました。
ネズミ以外で描いたのはこのカバだけです。

ネズミ・スポーツ編です。
とにかく色んな形のネズミを描いて、
それからもう一度リアルなネズミに戻って、、と
行ったり来たりをしています。
そうする中で、今まで目に見えなかった動きが描けるのではないかと
探っています。

2007年4月20日 1:31:20
随分間があきました。
大きな仕事が終わって、少し気が抜けましたでしょうか。
今年の柔道選手権のポスターが出来上がりました。
TOPページ下段にUPしてあります。

また、ネズミ第2弾も動き出しました。
先日は上野動物園でスケッチをして来ました。
色々なネズミが描けるように手許にある雑誌を見て
手当たり次第にネズミにして描いています。

どんどん世界を広げていきたいですね。

2007年4月2日 22:43:04

桜です。
今ちょうど満開ですね。
これまでは植物はあまり描いておりませんでしたが
少しずつTRYして行こうと思います。

大相撲で応援していた里山関が十両での優勝を決めました。
おめでとうございます。
来場所は幕内での取り組みとなると思いますが
益々の活躍を期待しております。


2007年3月16日 20:54:15
応援している十両の里山関が6連勝と好調です。
今日、幕内で取った白露山戦を紹介いたします。

1.立ち合い、白露山がかち上げ気味に両腕で里山を起こします。
一気に土俵際まで下がり、解説も「このまま勝負が決まるかと思いました」。
間があき、里山はすばやく姿勢を低くする。
2.低い姿勢で向かった先には白露山の足、足取りで挽回。
3.足取りのまま動きが止まりそうになると、すぐさま足を取っていた右手を離し左から下手出し投げ

4.出し投げも決まらず、里山は右も差してもろ差しに。
白露山は両腕を決めて前に出る。
5.その前に出る力を利用して、相手を腰に乗せ左下手投げ
6.白露山の腰が浮いて所で差したまま寄って寄り切り。

このまま好調を維持して
夏場所で入幕を果たして頂きたいです。


2007年3月14日 0:17:30


画用紙に描いた剣道の絵です。
和紙と違い、後から色を重ねられるので
画面に厚みを出すことが出来るようです。
上手く題材によって使い分けたいと思います。



2007年3月13日 6:36:51
昨日からお相撲が始まりました。
序盤から力の入った取り組みが続き、面白い場所になりそうです。


花粉症の方にはつらい季節がやって参りました。
この時期、色々な花が咲き始め
散歩にはうってつけの陽気ですが…。


電車内での中学生。
仲は良さそうでしたが2人の視線はゲームのままでした。


2007年3月8日 2:13:14
電車で描いたスケッチです。

色は先ほどつけました。



サラリーマン三人組も描こうとしたら
一駅で降りてしまいました。


2007年3月7日 2:07:00
更新が滞りました…。
大きな締め切りが立て続けに訪れ、
最近増えた連載にも追われていました。
現在連載をしている雑誌は、
「剣道日本(目次イラスト)」月刊誌
「婦人公論(美貌の格言 イラスト)」7日、22日発売
4月より
「ヘルシートーク(漢方色々挿し絵)」月刊誌
(千葉のドラッグストアを中心に配布されるフリーペーパー)
4月より
「健康これから(旬の魚を愛でる挿し絵)」
(保健同人社の季刊刊行物)
の四つです。

画用紙で制作する機会が増えました。
元は画用紙に墨で描いておりましたので
昔に戻ったようです。
 
合間に描いたファッション画です。
雑誌KERAの写真を参考に描いています。


2007年2月21日 16:17:11

先日の似顔絵描きの写真を、モデルの方から頂きました。
似顔絵描きの様子がブログに紹介されています(2/4分)。
また、モデルとなった子のページも拝見させていただきました。
ここで紹介したいと思います。
幸希くんのページ


また、昨日2月20日は「歌舞伎の日」なんだそうです。

この隈取りの絵を描きました。
天乃屋さんの歌舞伎揚げの広告です。
歌舞伎揚げ、おいしいですよね〜〜♪

2007年2月18日 9:25:48

先日、十両の里山関が所属する尾上部屋に
朝稽古の見学に行ってきました。
大変迫力のある稽古を見せていただきましたが
見入るのに見中で筆の方はなかなか進まず、、
機会がありましたらまた伺って、コツを掴んでいきたいと思います。
上の絵は、ぶつかり稽古をする白乃波席関と境澤関。
下は筋トレをする把瑠都関です。


2007年2月12日 13:57:08

かなりネズミの形を捉えられるようになりました。
もう少し練習してから、墨で描き始めると思います。
描いていて感じたのは、
・目はまん丸く。上の線がまっすぐになるほど目がきつく見えてきます。
・耳も大きい方が可愛く見える。各パーツが小さいと凶暴に見えるんですね。
・指は中指が中心。 
ネズミの個体識別に指を破損する文章がありまして
その際にも中指は残す様記述がありました。
小指は殆ど退化しており
親指も根本で軽くついている程度です。
走ったり、物を持ったりする際に主に使われるのは中指だと思われます。

ちなみに右下のイラストだけ、想像で描いた物。
他は写真を見て描いた物です。

2007年2月10日 20:16:14

取りあえず墨で描いた物の、ネズミの形がおぼつかないので
一から、鉛筆でデッサンから始めることにしました。
…と言うか、どの動物もそこから始めないと描けないんですけどね。
なんとなくネズミなら描けるかと思っていました、、。

鉛筆デッサンで確認するのは、
毛の生え方、目の位置と形、指の付き方、などです。
どれも墨筆で描くときには、細かすぎて省略することの多い部分です。
元の形をよく分かっていれば、省略したときに形を捉えやすくなります。
特に毛の生え方一つで、体の向きや力の入り方などが表現できるので重要になります。
後ろ足が、臑の部分が折り畳むとどこにあるのかがちょっと不明。
手足の使い方は実際に見ないとバリエーション付けられないですね。


2007年2月5日 13:04:26

昨日、2/4に横浜YMCAactのバザーにて似顔絵描きをしてきました。
99年にコーナーを持ってから9年目なります。

子供を中心に沢山の似顔絵を描いてきました。
モデルとなった皆さん、ありがとうございました。


2007年1月31日 12:30:56
昨日お仕事の打ち合わせ後、筆文字のやすみさんと近くのドトールへ。
今手がけている別の仕事の事やら色々話しました。
その場で和紙を数種類出して、2本の筆で
2人で描き放題。
なんか楽しい。
そう言えば幼稚園なんかでみんなでお絵かきした、そんな感じでした。

文字はモデル本人の物です。

2007年1月27日 18:35:17
絵描きギャラリーに新しく
「本を読む女性」
「ファッションイラスト」
「剣道日本選手権 スケッチ」
「平成18年 年賀状ギャラリ−」
「平成19年 年賀状ギャラリー」
を追加いたしました。


2007年1月15日 23:08:43
絵描きギャラリー
「06年お囃子」
「06年相撲観戦スケッチ」
「06年動物園スケッチ」
「フィギュアスケート」
「フィギュアスケート2」
「ワールドカップTV観戦イラスト」
「絵物語展」
各ギャラリーを追加致しました。



2007年1月14日 20:35:04

昨年末、スキージャーナル社から出版された
「剣道再発見」と言う単行本です。
表紙と中イラスト11点を担当しています。
どうぞ、書店で手にとって下さい。


2007年1月11日 7:58:35

9日、お相撲観戦に行ってきました。
行くたびに横綱が負けている気がするのですが…。
詳細「えかきさるブログ」にUPしてあります。

下の絵は行く前に描いた絵です。

秋場所、朝青龍−時天空

千代大海−雅山 
雑誌「相撲」の写真を見て描きました。


2007年1月8日 16:30:51
平成19年の年賀状ギャラリーを作りました。
全48種類の年賀状、どうぞご覧下さい。

2007年1月6日 5:11:00

本日発売の婦人公論で
新連載のコラムの挿し絵を担当しています。

「田中宥久子さん  美貌の格言」  です。
映画やTVなどのヘアメイクを担当されている方のコラムです。
どうぞ、ご覧下さい。

2007年1月1日 22:55:11
毎年恒例となっているお囃子のスケッチです。

画像をクリックするとお囃子ページに飛びます。


2007年1月1日 3:37:16
新年の挨拶はこちら

今年も進みたい方向へ行けるように
絵を描いていきます。
先ほど描いた絵2枚。雑誌HIGH-FASHION誌面写真より


2006年の日誌へ

2005年度下半期の日誌へ
2005年度上半期の日誌へ

2004年度の日誌へ

2003年以前の日誌へ

戻る