BLUE SKY始めました

Posted on 2024年11月2日

0

https://bsky.app/profile/ekakisalue.bsky.social

Twitterがいろいろと変貌を遂げて
なかなか使いづらい状況になりましたので
格納している絵を引き上げて
Blue Skyの方へ移動させました。

2020年頃から主な絵はTwitterに投稿をしていて
良いアーカイブになっていたのですが
10月16日から合間を見て作業を進めなんとか終えることが出来ました。
Twitterの方は11月10日頃に墨絵が掲載している投稿だけ削除しようと思っています。

全投稿は3300ほどあったのですが
その中で絵の投稿は1500ほどでした。
一部転載せず1300ほどを移動させました。

2020年からほぼ毎年100位の投稿をしてあったのですが
2021年だけは470投稿ありました。
この年は2月頃から毎日虎の絵を投稿し
7~9月はオリンピックとパラリンピックで250の投稿をしていました。

少し前の絵を見るのも楽しかったです。
2021より前の物の方が今とは感覚が少し違っていて新鮮で
2021年を超えると記憶にもあるような
今とあまり変わらない気がしました。

今後も絵の投稿はBlue Skyで続けようと思っているので
引き続きよろしくお願いします。


大手町にあるホテル・アスコット丸の内東京のラウンジで行われた
「墨アート展涌井陽一」無事終了いたしました。

ラウンジの雰囲気を活かつつ墨絵を配置した空間づくりを目指しました。

会場を訪れた方からは
大変好意的な感想を多く頂き
とても意義のあった展示となりました。

会期後半には東吾妻の忍者コーナーも設置され
忍者の武具も紹介しました。

会場にご来場いただいた
出版美術家連盟の皆さんと記念写真です。
またいつかこちらで展示できる日がある事を願います。

アスコット丸の内東京 で開催される
The Art of Living – the Beauty of Japanese Art、アスコット‐アートのある暮らし – 未来につなげる日本のアート」 に参加致します。

日本を感じられる様々なアートを集めたイベントで
私は9月26日(木)~10月10日(木)まで担当させて頂きます。

場所は半蔵門線。千代田線の大手町駅から直結したホテルになります。
東京駅からですと10分ほどかかります。
アスコット丸の内東京
100-0004 東京都千代田区大手町1-1-1
   大手町パークビルディング22F


入場無料となります。
ご来場お待ちしております。

JPAL展

Posted on 2024年8月11日

0

8月20日から31日まで 青山ギャラリー5610にて
2024日本出版美術家連盟展開催されます。
今回現代美術館的なギャラリーで各作家一点の出品となりまして
最近描いている鶏の絵を出展いたします。

在廊日は
21日(水)15時~
23日(金) 終日
29日(木)  終日
の予定です。

ご来場お待ちしております。

夏が過ぎる前に

Posted on 2024年8月9日

0

前回の更新が5月、、現在は8月。
三ヶ月間更新しておりませんでした。

Twitter基、Xでは描いた絵のUPなどしており、、
それも6月は随分滞っておりました。
現在オリンピックが開催されておりますが
前回の東京オリンピックの時はどっぷりはまって一日10枚程度を
毎日のようにUPして楽しんでいましたが今年は余裕なく。。

かろううじてフェンシングや

スケートボードの絵など描きましたが
さほど続かず、、もっと描きたいなぁ、と思いつつ
新聞で経過を確認している次第です。

6月頃から鶏にはまりまして
ご依頼の関係もあるのですが
7月には浜松へ鶏を沢山飼育している方のもとへお邪魔して
写真を撮影させていただいたり
その関係で8月の出版美の展示には鶏の絵を出展する事となりました。

暑い夏ももう折り返しでしょうか。
折り返していつまで続くかはわかりませんが
こちらは周りを気にせずに走り続けるのみです。

8月20日~31日 青山5610ギャラリー 日本出版美術家連盟展
9月26日~10月10日 丸の内東京 アスコットホテルラウンジ
10月24日~27日 神楽坂アートスペースK
にてそれぞれ展示の予定がございます。
どうぞ宜しくお願い致します。