絵描き日誌
2009

茶文字は映画のお話です。
絵と関係のないお話は「えかきさるの日々徒然」ブログへ
(左にバーが表示されていない方はこちらがTOPページになります)





2009年12月17日 1:11:38
トラレンジャーのページを更新しました。

一気に5話掲載いたしました。
今のところ制作したのはここまでです。


2009年12月16日 17:08:22


虎の描き方を更新しました。

これで一応書き方の更新は終了する予定です。


こちらは昨日行った井の頭公園で描いた
象のはな子さんです。


2009年12月12日 23:14:17

随分と更新の間が開きました。


その間いろいろとお仕事を…
いずれお伝えできると良いのですが。

最近は雑草に目が行っています。
人が呼ぶ「雑草」と言うもの。

それは、人が管理する場所に
人の意図に反して生えてくる草、の事ですね。
あるいは、繁殖力と生命力が特に優れた草、とも言えましょう。

それらの草は、意図されていないにもかかわらず
毎年綺麗な花をつけ、
あるいは人の目には止まらない小さな花をつけ
生命活動を行っています。

人の手によって育てられた綺麗な花も素敵ですが
道端に、あるいは空き地に咲いている花も同じように
素敵だと思います。



2009年11月20日 16:51:39



LADY






2009年11月15日 16:55:53

トラレンジャーを更新しました

トラピンクの紹介です。

トラレンジャーは、虎の色は黄色でないと成立しないのか?
と言う自問に応えて生まれた5色の虎たちです。
それぞれ、赤い虎ならこんな性格だろう、ブルーなら、と考えていくうちに
お話として4コマ漫画で紹介しています。

長くは続きませんが(笑)
寅年が来るまでの間だけでもお楽しみください。

2009年11月11日 0:12:39

トラレンジャーを更新しました。

今度はイエローです。



駆け抜ける少年♪たったった〜〜。

夜、来週のボランティアイベントの打ち合わせに
自転車で行ったら
びしょ濡れになってしまいました。
雨降るなら言ってよ〜って感じ。


2009年11月9日 11:52:28
虎の描き方を更新しました。



前回に引き続き
虎の手、虎の手の平です。



亀は助けてくれたお礼に
自分の国へと太郎を案内しました。


2009年11月8日 2:17:36


…太郎は海底で動けなくなっている亀を見つけました…。


2009年11月6日 5:21:58
虎の描き方を更新しました。



今回は背中の特徴である、肩甲骨と前足です。




2009年11月3日 3:11:31


久々に女性を描いてみました。


2009年10月31日 13:51:52
moonlinxと言うクリエイターマガジンの
「Not Same」と言うコーナーでインタビューを受けました。



画像をクリックすると
moonlinx、TOPページへ飛びます。


2009年10月26日 13:39:18


居合いイラストです。


この10月でデッサン学校のセツ通いを
いったん終了するので
日々の鍛錬の題材は自分で見つけなければならなくなりました。


怠らないように描き続けたいと思います。

雑誌「剣道日本」掲載の写真を参考に描かせていただきました。



2009年10月20日 7:43:28
虎の描き方を更新しました。

顔についてはいくら書いても描き足りないので
少しおいておいて先に体の説明に入ります。

全体の体格、肩甲骨、
前足、下半身の順に掲載する予定です。



2009年10月15日 5:17:06
牛展2、無事終了いたしました。

今年も多くの牛好きの方に支えられて
沢山の来場者を迎えることができました。
お越し頂いた皆様、ありがとうございました。

会期中はとにかく、来場頂いた沢山の方といろいろお話をしました。
本当に、一年分の人と会ったんじゃないか、と言うくらい
多くの牛好きの皆さん、久しぶりに会う友達、初めてお会いする方
一年ぶりに顔を合わす牛つながりの方、
参加作家の方々とも長く一緒に時間を過ごして
少しだけ「芝居作り」的な空気を味わいました。

牛展に時間を割いて見に来てくださった方、
丁度季節の変わり目、と言う事もあって
体調を崩されてメールでお知らせいただいた方も多かったです。
そして遠くから応援してくださった方、
ありがとうございました。

また何か楽しめる企画を考えたいと思います。

虎の描き方も2週ほどお休みしてしまいましたが
来週より再開いたします。



2009年10月9日 11:25:10

牛展無事に始まりました。
昨日台風にもまれましたが、おかげさまで多くのお客様に来場いただいております。

涌井は明日以降、終日在廊している予定です。
どうぞ、ご都合つきましたらお越しくださいませ。



トラレンジャーに出てくる
ウシレンジャーのポストカードを作りました。
明日から会場で販売いたします。r



2009年9月30日 12:09:23
虎の描き方を更新しました。

今回は虎の横顔です。

牛展あと一週間です。
と言うか週明けにはもう搬入だし…。
展示方法で悩んでいます。。


2009年9月24日 11:20:01
虎の描き方を更新しました。

牛展までいよいよあと2週間です。
最終準備に取り掛かります!



2009年9月14日 10:50:34

虎の描き方を更新しました。

牛展の絵を描き始めています。
今年はどんな作品にしようか、、
いいのが出来るといいなぁ。

2009年9月7日 1:13:44
虎の描き方を更新しました。



2009年9月3日 2:49:21



2009年9月1日 15:35:17
虎の描き方を更新しました。

台風去り、今日は一日暑いですね。
それでも真夏の暑さとは、随分と違うような気がします。
太陽の照りは強いけど
何もしていなくても汗が滴り落ちるような蒸し暑さはありません。

今日から九月ですが、
気候はすっかり秋になっているような気がします。



2009年8月22日 23:39:40
虎の描き方更新しました。


2009年8月18日 3:09:57

世界陸上、始まっていますね〜。
初日の砲丸投げが熱かったです!
アメリカのHOFFAさん,惜しくも4位でした。


皆さんたくましい体で円を描いたり
力を一気に爆発させたり、
バランスとパワーの融合、素晴らしかったです。


Томаш Маевскийさん。
一瞬だけTOPに躍り出ましたが
直後のCantwellさんがシーズンレコードを出して
脆くも金の夢が崩れ去りました。


ぶっとい腕と脇がとっても素敵です。
Adam Nelsonさん。



2009年8月17日 2:54:21

虎の描き方
更新しました。

トラレンジャ−
更新しました。



牛展2のDM画像が出来ました。
以下概要になります。

「牛展2〜アーティストによる牧場」概要

名称:牛展〜アーティストによる牧場 
テーマ:牛の魅力をアートを通して伝える

参加作家
 浅葱ヨウコ(イラストレーター)
 おちゃっぴ(ねんど)
 くまたにたかし(イラストレーター)
 高田千鶴(写真家)
 TONY COLE(ペーパークラフト)
 ほんまりえ(絵かき)
 ミツイサキコ(画家)
 涌井陽一(墨絵)

会期:2009年10月6日(火)〜10月12日(月)〈9日(金)休み〉

開場時間:11:30pm〜6:15pm〈最終日〜5時〉

オープニングパーティー 10月6日(火)pm5:30〜 
どなたでも参加可能です。昨年は牛乳で乾杯をしました。

開場:バートックギャラリー
 東京都中央区銀座1-18-2 銀座太平ビル1F 





2009年8月8日 1:59:37
宝島社発刊の文庫本表紙を描きました。

2003年に出版されたムック本の文庫本化です。

発売当時は末継さんが世界陸上で銅メダル取ったりして
古武術ブームに乗って20万部位売り上げました。
2005年に一度文庫本化されてこれが3度目の出版。
表紙は新たに書き下ろしました。

2003年以前は墨でのお仕事は全くなく、
水彩やかわいいタッチの絵を描いていました。
96年にイラストレーターを初めた当初から
墨の絵を持ち込みに行っていたけど
来るのは水彩ばかり…苦節8年目にして始めて来た墨の仕事が
この本の挿絵でした。

当然初めての墨での仕事なので
今見れば中の挿絵はかなり稚拙ですが
そのスタートラインをもう一度(表紙だけでも)やり直せる機会が訪れ
とても楽しかったです。




2009年8月7日 14:05:47
虎の描き方を更新しました。

2009年8月4日 15:29:13
虎の描き方ページを作成しました。
今月より毎週月曜更新を目指して行きます。



2009年8月2日 23:30:49
トラレンジャーのページを作りました。
どうぞご覧ください。


2009年7月31日 10:48:43
早、7月も今日で終わりですね。
夏らしい暑い日も、
明けたと思った梅雨の日もありましたが明日からは8月です。



先週今週と再び虎と戯れていました。
トラレンジャー描いたりして遊んでいましたよ。
近々紹介するページを作りたいと思います。


2009年7月18日 2:12:18
1週間で急なものも含めて20くらい年賀状作りました…。
おかげで今週はどこへもいけなかった。。。


虎って一属一種だから、延々黄色オンリーでした。
打ち合わせでもデザイナーさんが「他の色で試したら虎に見えず…」なんて話してて
「黄色+黒縞」こそが一番の虎の特徴なんですよね。

で、
お仕事では一切試さなかったのですが
本当にダメなのか?と
終わってから試してみました。

まずは、黄色に比較的近いであろう赤。


まぁまぁ行けるんじゃないですか?
こんな虎がいてもいいかも。
でも目立ちすぎて野生では生きていけなさそう…。

お次は青。
描こうとして気付いたけど、野生動物(哺乳類)で青ってありえない…。
せいぜいマンドリルの顔色くらいか。
でも挑戦。


格好いいですな、青虎。
なんか青い方がえらい気がしてきます。
何故かホームラン予告をするポーズになってしまいました。

さて最後は、、ありえそうな緑。


緑、いいですね。
この人、草むらに隠れたらもう見つかりません。

トラレンジャーでも作ろうかな…。


2009年7月8日 17:16:51
TOPページ画像入れ替えました。
グールドのビデオを借りて、ずっと描いていましたが
なかなか思う様な絵にはならず。。
仕方がないので虎さんに弾いてもらって息抜きをしました。
グールドの絵はお仕事ではなく、、
あるお店に飾ろうと思って制作しています。


2009年7月5日 23:52:34

昨日は午前から法事に出かけました。
お経を読むお坊さんの法衣が夏用で、
ドレープが美しく脳内スケッチをして記憶しました。
顔の輪郭は覚えられたけど
服のしわは覚えられず…残念。


法事終了後、デッサンの学校セツに向かい
そこで絵にしました。

セツでは男性の裸体モデルの方を描きました。



セツ後、六本木へ移動して友人のライブへ。
私の個展のお手伝いなどもしてくれる友人のライブ、
実に3年ぶりでした。
そこでもスケッチ。。

以前はよくライブハウスへ行って描いていました。
絵って部屋で描く物ではなくて、外で描く物だと思っていましたね。
そんな感覚を思い出しました。

ちなみにこの日の飲み物は
法事:ビール
セツ:コーヒー
喫茶店:ソイラテ
ライブハウス:一番絞り
バー556:カクテル(水墨画と言う私専用のカクテル)
でした♪



2009年7月2日 1:41:36
麻生太郎さん


2009年6月30日 14:34:32

トランペット奏者、ワイルド・ビル・デビソンさんです。
阿部克自さんの写真を参考に描きました。

仕事の合間の一枚です。
今週いっぱいの締め切り、それまでにもっといい絵が描けるといいなぁ。
息抜きにちょっと違ったモチーフで描くと、
また課題の絵も新しい気持ちで描くことができます。
虎の絵のときはウルトラマンの怪獣でしたが、
今回はジャズ・ミュージシャンで息抜きです。



2009年6月24日 1:58:43

今日はセツ(デッサンの学校)で描いてきました。
後日紹介するページを作ります。
(前にも言ったな…)

今朝は曇り空でしたが、昼間は夏のような日差しでしたね。
久しぶりに強いい光を見ました。
明日行こう、また曇り、雨空が戻るようですが…。
夏はまだ先でしょうか。



2009年6月22日 14:55:31

今日は天気予報では曇りと言っていたけど
一日雨ですね〜〜。
部屋の中で洗濯物が所在無さ下に垂れています。


昨日からなんとなくダチョウばかり描いていますが…
ダチョウは99年の「動物の展示会」で題材にしました。
都内近郊では上野動物園で、至近距離で見られるので通いました。

長細い首がひょろひょろと、よく動くんです。
目も大きくて、宇宙人みたいなんですよねぇ。。
なかなか走っているところは見ることが出来ないけれど
目の前でダチョウを見られる貴重な場所だと思います。

野毛山動物園にも以前いましたが
やたら柵から遠かったし
多摩動物園もキリンさんと一緒に遠めでしか見られませんからね。



2009年6月22日 1:17:58

走るだちょうさん。

蒸し暑くなって来ましたね〜。
蛍の季節は早くも終わったようです。
幸い、先々週に見ることが出来ました。
暗闇に漂う無数の光は
まだ虫たちが生きることの出来る環境が
近くにも残っていることを再確認させてくれました。

梅雨が過ぎたら本格的に暑くなりますね。

先日、ズーラシアに行ってきましたが
大半の動物たちは木陰で涼を取っていて
その姿を拝むことは出来ませんでした。
猿さんだけが元気だったかな。





2009年6月19日 12:31:44


走る女性。

裸体だったので適当に服を着せました。
が、、
ださださ…?



2009年6月15日 12:08:47

蒸し暑くなってまいりました。
最近はおいしい麦茶を探しています。
ご存知の方はご一報を。。

画像はセツでのデッサンです。


2009年6月4日 15:31:55

スキージャーナル社より
「居合道 虎の巻 その弐」が発売になりました・
表紙を担当しております。

2009年5月29日 13:34:29

しばらく更新が滞っていました。
おいぃさんをよく描いていました。


先週辺りで一段楽したので
セツにもまた通い始めました。



2009年5月13日 9:40:28
無理な体勢で剣を振るう


おじいさん



女性



山本山





2009年5月10日 1:40:58





最近はおじぃさんを集中して描いていました。

GWの後半は雨続きでしたね。
8日の夕方は久しぶりの太陽がとてもまぶしかったです。
関東ではいたるところで虹が見られたようで
空からの贈り物の様でした。


2009年4月30日 11:54:22

虎に居合いをさせてみています。

先日は少し冬型の天気が戻りましたが
これでもう寒い日は終わりでしょうか。




2009年4月27日 15:47:20

先日相撲部屋に見学に行ったら
土俵開きにはち合い、土俵つくりをじっくりと見てきました。

絵はお仕事の合間の息抜きです。


2009年4月21日 14:48:31

またまたウルトラ怪獣・ケムラーです。

どうやら年賀状のトンネルは抜けたようです。
次なる課題へ驀進中…。
今日って雨降るのかな?


2009年4月15日 0:32:56
一ヶ月近くかかり切だった年賀状制作の
ようやくゴールが見えてきました。
しばらく遠出もせずに、、、今週末にはどこか出かけられるかな…。


重い,重い怪獣、スカイドンです。




2009年4月12日 11:42:44
去年の牛と今年の虎って(正確には今年の丑と来年の寅ですが…)
同じ哺乳類でもかなり形が違います。

イノシシとねずみは比較的似ていた、、
イノシシと牛も似ていましたが
虎はこの三者とは全く違います。
だって、顔怖いし。。。
肉食ですからね〜。

牛と虎を描いていたら、久しぶりにウルトラマンの怪獣を描きたくなりました。
以前の墨でおどろおどろしく描いていたのとまた違って
生物寄りの視点で描いています。






2009年4月9日 15:31:30

ウルトラマンに出てくる怪獣、ゲスラです。
怪獣のデザインは円谷プロさんに、
写真は大島康嗣さまの物を参考にしました。
もとは綺麗な色の生物だったのだと思います。


2009年4月5日 11:34:14

年賀状用に描きましたが
あぶれてしまいまった寅さんです。

2009年3月25日 21:54:29
昨日イチローが打った頃は動物園にいました。

昨日は桜木町で絵の打ち合わせ、
お話が終わって、せっかくだからと野毛山動物園へ。
最近は虎の本番描きが多くて、実際に見るのは久しぶり。
行くより家で描いたほうがいいかも、なんてよぎったけど
まぁ、せっかく近くに来たのだから、と行きました。

もうかなり頭に入っているはず、、と思ってみてみると
不思議や不思議、以前は目に付かなかった部分がよ〜〜く気付けるんですね。
何故顔の輪郭が見えにくいのか、
上半身と下半身のバランスや
写真を見ていても確認できない、喉の下やわきの下、
陰になっているところはよく分からないから適当に描いちゃうんですよね。
そうすると、どこかイメージの虎と違う、、けど
どこが間違っているかはわからなかった。


気付けばこれまで以上に、その場でスケッチをしていたのでした。
さらに虎の形を知るには、複数の個体が必要だなぁ〜。



2009年3月16日 16:05:50
虎さんを墨で描くと
どうしても、怖い迫力のある絵になってしまいます。

そうした絵も勿論必要なので描きますが
すべてがそれではちょっとバラエティーさがない様な…。
しなやかな、美しさを感じる様な虎が描けるといいな〜〜、なんて思いつつ
モデルっぽいポーズを決める虎を描いてみました。

黒縁の目と隈取が怖くさせているので
怖くない顔をかけるように慣れるといいな。



2009年3月13日 1:10:06



2009年3月9日 1:29:48
セツ(デッサンの学校)での特訓終了しました。
五日は79枚、六日は91枚を描きました。



六日に描いた一部です。
正味2時間半で91枚描きました。
紙の大きさは半紙サイズ(25cm×35cm)です。

これで四日間で311枚描きました。

だいたい今、筆で出来ることも見えてきました。
定期的に、ある程度の量を筆で書くことも大事だと思いました。



2009年3月5日 1:06:56

今年に入り絵を描く枚数が減っていたので
今週は特訓をしています。
3日は90枚、4日は50枚。
明日、あさっても100枚目標に描く予定です。

2009年2月18日 16:13:37

昨日、セツに行ってきました。
どたばたして今年行くの初めてです。

筆を持ち忘れ、牛似顔絵のために持っていた
筆ペンで描きました。
インクが持たずに掠れてしまうんですよね〜〜。
筆ペンは筆ペンの使い方があると思います。

筆ペンを手にして手が軽くなったところで
普通のペンに交代。



線がどんどん単純になっていって
わかりづらい絵に…。



2009年2月12日 14:22:31

虎を描いています。
水墨 虎
セツに行きたかったり、
どこかへ出かけたかったりしていますが
虎を描いています。

一年かかって、ウシで辿り着いたところまで
ついつい一気に虎で目指してしまうのです。
が、到底描ません。
あれだけ虎を見ているのに
なかなか絵が虎になりません。

最も昨年の今頃は、まだ牧場すら見つかっていなかったので
今年もこれから進歩していくのかなぁ…。

今日は暖かいから
どこかへ行きたかったなぁ…。


2009年2月9日 14:37:22


富山で行われている「新春エト広場」で
牛展〜8人のアーティストによる牧場が再現されました。




広い会場で展示されて
墨牛たちものびのびしているようです。


千葉さんデザインの「実物大」牛ペーパークラフトも制作されました。
右下に人が写っていますが肩までの高さで160cmはありそうです。
全長は3〜4mはあるのではないでしょうか?

下から見上げるとさらに巨大感が…。
ほか、詳細はえかきさるブログにあります。

2009年2月3日 13:53:45
今年もYMCAactバザーでの似顔絵描きを終えました。
モデルになっていただいた方々、ありがとうございました。
ここでの活動も10年を超えました。


絵は幼い頃から描いていましたが
もともと似顔絵には何の思い入れもありませんでした。
描く機会もほとんどなかったと思います。
きっかけは神戸でのボランティア活動でした。
最初に書いた似顔絵は、神戸の子供たち。
学校へ行って一緒にお絵かきをして
「描いて〜〜」と言われて描いたのが最初です。

横浜へ帰り、神戸でのスケッチを展示している会場で
募金を募りましたが思うように集まらず
似顔絵を描いて、その代金を募金にし始めました。
最初からこうすれば良かった、と思うほどに好評でした。

なので似顔絵はまったく得意でも、好きでもなく
社会的な状況に応じて始めた物です。

その似顔絵も、いかに出会った印象を絵にするか、
その人の存在を表現するか、と言うテーマを持つようになりました。
似顔絵100人展と言う似顔絵だけを集めた展示もこれまでに3回開き
このサイトの紹介文でも「似顔絵を中心に活動」なんて書かれている時もあります。

最初は自分から進んだ道ではなかった事が
今では不思議です。

毎年モデルになってくださる方が
5年分の似顔絵を持ってきて頂きました。


2009年1月29日 3:05:31
今週の日曜日、横浜駅徒歩4分にある
YMCA actにて似顔絵書きをします。
詳細はこちら

今年は趣向を凝らし、色鉛筆と水彩で描こうと思っています
いつも使っているペンが、インク材料が変わったのか
水彩に滲むようになってしまった為です。
要望にあわせ、墨での似顔絵も描きます。

また、平成20年度剣道日本での目次イラストを紹介するページを作りました。
どうぞ、ご覧ください。

絵をクリックすると飛びます。


2009年1月27日 11:29:49
昨年銀座で開催して好評を得た「牛展」が
富山にて開催されます!

とやま物産センター「いきいきKAN」さんが主催される
「新春エト広場」内の企画です。

この展示では様々な素材の牛を集め、食から民芸品から、
ペーパークラフトによる等身大の牛まで展示されちゃいます。
子牛も土日に見えるようで、この期間富山が牛の中心となる予定です(笑)


私も日曜日、8日に富山に行く予定です。
作品はこれから発送、特注のダンボールも先日届きました。
135×70の作品を丸めて発送するのにサイズ指定で注文したら
こんな形のが届いた(^^;)

上と下が開いてるのって、なんか面白い。
こちらのサイトで特注ダンボール一点から注文できます。
電話で打ち合わせもしてくれて、とっても親切でした。

富山周辺にお住まいの方(^^;)
いらっしゃいましたらどうぞお越し下さい〜〜。



2009年1月11日 0:58:35
昨年制作いたしました、年賀状を紹介するギャラリーを作りました。
どうぞ、ご覧ください。



2009年1月8日 1:51:51

フェアレディZ

2009年1月7日 22:11:24

ソフトボール



2009年1月6日 12:28:26
先日桜木町近辺で不意に時間が出来、
ならば野毛の動物園へ、と向かい
あいにく手ぶらだったので勢い100円ショップで落書き帳と墨、筆を買って行きました。

お目当ては、、
牛の次の干支、虎です。
自宅からそう遠くない動物園でトラが見られるのは幸いですね〜。
午前中は日陰なのがあいにく。
今度は午後来よう。
で、数時間眺めていよう。
冬の日陰は寒くて体が凍えてしまいます。

で、描きました。

まず、前々から虎を描いていて思っていたのが
模様が何よりも先に目に入ってしまい
生き物の形を描く、と言うよりは
模様を書き写す、作業になってしまうこと。

特に顔の隈取は、その模様に気を取られてしまうと
つい、平面状に模様がある気がしてのっぺら状態に描くと
どうにも虎なのか
虎の面をかぶった人の様な(無意識に人の顔の凸凹に合わせてしまっているのかも)
動物に見えないものが出来てしまうのです。

そこで、まずは虎の顔の輪郭を正確に捉えるために
隣にいる、模様もなく毛の余り生えていないライオンを描いてみました。

何度もうろうろするライオンを同じ角度になるたびに筆を進めて描きました。
ここ野毛では虎とライオンが隣り合わせの檻にいるので
効率よく描けそうです。

来年の年の瀬までには難なく、迫力のある虎を描ける様になっていたいものです。



2009年1月2日 3:30:19
時間の使い方は長くても短くてもそう、変わらない物だと思います。

一日を上手く使える人は
一年も、そして一生の時間の使い方も
きっと上手いのだと思います。
いつかやろう、と思って一日を終えている人は
きっと「いつか本気になろう」「次生まれ変わったら頑張ろう」
と思って人生を終えるのではないでしょうか。

時間は止めどなく流れる物ですから
区切りは何処にもありません。
日の傾きを見て人が作っている物だと思います。
それでもこの、人が作った「一年」という区切りで
365日分の過去を振り返るのは
明日からの365日を更に前へ進めるようにするのに
良いきっかけだと思います。

一つの光を目指して進むことが出来るよう、
今年も新たな光が見つかりますように。

2008年の日誌へ

戻る